明日長時間の打ち合わせがあるのでそれ用の妄想録(笑)をアップします
画像は後日掲載します 載せました♪
例のごとくHP名をクリックするとそのページへジャンプします
どのHPも素敵なお花が山盛りなのでよかったら行ってみてください♪
(もちろん和ではない キュートな洋風のお花も多数ありましたよ)
HANAMOMOさんの桜の番傘
これかっこいい~
受付や待合にぽんっと置いても絵になりますよね

こちらも
HANAMOMOさんからダリアとカラーのメインテーブル装花
やっぱり白×緑の組み合わせに胸キュン♡でした

もうひとつ
HANAMOMOさんから春のお花のゲスト卓用装花
洋風だけど凄く好きです(*^_^*)
グリーンの使い方がいいのかな?
FLORAFLORA*precious flowersさんの枡型アレンジ
この枝もの+葉もの+濃い色のお花+枡って組み合わせがなんとも粋ですよね~


こちらも
FLORAFLORA*precious flowersさんのアレンジ
竹を使ってあるんです
私の地元は竹細工が有名?なのでぜひ竹を使いたいな~と思っています
フェアリーテイルさんのボルドーのアレンジ
洋のお花でも色味で和っぽくなるんだな~と勉強させられました
フラワーアートクリエイター日記さんの竹を使ったアレンジ
活け花みたいな雰囲気が好きです
特にコデマリがいいですね(*^_^*)
kukkaのウエディングフラワーブックさんの桜アレンジ
これも枝ものと花組み合わせが好きです

こちらも
kukkaのウエディングフラワーブックさんのアレンジ
黒い花器がいい味出してます

コスモフルール通信さんのアレンジ
洋の花が多いのに和っぽいですね

Ys Floral Deco Blogさんのアレンジ
シンプルでかっこいい~
特にゲストテーブル用の器?とお花の相性がばっちりですね
ロザブロさんのアレンジ
水引の使い方がかっこいいです
ウェディングブーケのデザイン集 さんのアレンジ
実を入れるのもいいですよね(*^_^*)
前の職場でもミニリンゴを入れたアレンジをやったらお子様が食べようとしたことがありました
おいしそうですもんね
やっぱり和テイストだと赤のアレンジが多いですね
ドレスが赤なので装花は違う色でいきたいところです(-_-;)
紫なんかも和っぽく仕上がるのでいいですしね
もう少し画像を探してみます
ランキングに参加しています
ぽちっとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
スポンサーサイト